xafs-db / xafs-discussions

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

XAFS Discussions

概要

日本XAFS研究会のXAFS データベースセッションで議論されている通り、XAFSデータベースフォーラムの運用を始めました。GitHub Discussionsを利用して以下を実現したいと考えています。

  • NIMS MDRを活用した XAFSデータベースの構築・利用について、利用者が意見を表明することができる。
  • XAFS データベースについてのユーザー意見を把握できる。

XAFSデータベースを充実させていくため、皆様からの意見をお待ちしています。

こういったフォーラムの利用に抵抗があるという方もいらっしゃると思います。 その場合は,別途 お問い合わせ よりご意見をお送りいただくという形でも構いません。

利用シーン

Discussionsの個別項目を設定できる。

  • 試料名の書き方
  • エネルギー校正の方法
  • ほか

それぞれの項目で、ユーザーにより議論を展開していただく。

エネルギー校正の方法

  1. Aさん: foil dataをつけるべき
  2. Kさん: 賛成、「BTの最初には必ず foild dataをとって、保存すること」というルールにしましょう
  3. X氏: それはユーザーが面倒

議論のメリット

それぞれの個別項目で、議論がおのずと収束するか、発散して決められないかが明確になる。

投稿方法

Discussionや質問などがありましたら、Discussionsから New discussionsを作成してください。作成にはGitHubアカウントが必要です。

詳細は、公式のヘルプをご確認ください。

カテゴリについて

  • Announce
    • 運用側からのお知らせをします
    • ユーザーの皆様からアナウンスカテゴリとしての投稿はできません
      • コメントは可能ですので、要望などはコメントいただけると有難いです
  • General
    • 一般的な話題
      • ユーザーの皆様の投稿、コメントが可能です
  • Ideas
    • アイデア(メタデータ案など)、要望
      • ユーザーの皆様の投稿、コメントが可能です
  • Q&A
    • コミュニティへの質問
    • ユーザーの皆様の投稿が可能です
    • ご協力できるユーザーの皆様からの回答をお待ちしています

Discussionについて

  • ある程度議論がすすんできたら、投稿した方が、始めの文書を編集してまとめを記述いただけると、議論の流れがわかりやすくなりよいと思います
  • 意見にコメントするのでなくリアクション(👍や😔など)で意思表明いただけるだけでもユーザー意見を把握できるのでありがたいです
  • 終了した議論に関しては "クローズ”のラベルを付与します
  • 議論はログをのこす意味でも基本的には消さないでください
  • コミュニティでは常に礼節ある行動をとってもらえると信じていますので、よろしくお願いいたします

削除対応について

個人情報保護を害する恐れがあると管理者が判断した投稿は、権利保護の観点より該当する Discussion を事前の相談なく削除させていただく場合があります。但し、問題ないことが確認できた場合は、削除されたDiscussion を再掲する場合があります。

参考資料

About