manabuyasuda / jquery-plugins

jQueryプラグインやスクリプト

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

jquery-plugins

よく使うjQueryプラグインとスクリプト

smooth-scroll

インストール

  • smooth-scroll
  • npm install cferdinandi/smooth-scroll
  • bower install https://github.com/cferdinandi/smooth-scroll.git

特徴と注意点

  • data-scroll属性をつけた要素が対象になる
  • ナビゲーションを固定している場合はselectorHeader属性をつける
  • body要素にheightを指定すると不具合が起きる
  • jQuery依存なし

参考リンク

jquery.matchHeight.js

インストール

特徴と注意点

  • 横並びしている要素の高さを揃える
  • リサイズしたときに再計算する
  • ボックスモデル、displayvisibilityといったプロパティも計算する
  • jQueryに依存する

対応ブラウザ

IE8+, Chrome, Firefox, Safari, Android, iOS

Minigrid

インストール

特徴と注意点

  • 「Pinterest」のような高さが揃わないタイルUI
  • 親要素と子要素のclass属性を指定する
  • ミニファイした状態で2KB
  • アニメーションの拡張はVelocity.jsに依存する
  • CSSのtransitionプロパティでもアニメーションできる

imageSwitch.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • jQueryで画像のsrc属性の値を一部変更して画像置換をする
  • ウィンドウサイズに応じて動的にも切り替わる

imageProvide.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • jQueryで画像のdata-image-provide属性をsrc属性に付与する
  • ウィンドウサイズに応じて動的にも切り替わる

imageSet.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • カスタムデータ属性にURLを指定して画像を切り替える
  • ウィンドウサイズに応じて動的にも切り替わる

scrollPopup.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • ある要素(デフォルトではフッター)が表示されるとポップアップが表示される
  • レスポンシブ対応

scrollNav.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • 下にスクロールすると要素が非表示になり、上にスクロールすると表示される
  • 要素の固定と表示はCSSで指定する

imageHover.js

特徴と注意点

  • 自作スクリプト
  • 画像にマウスオーバーすると画像が切り替わる
  • src属性の_off.に一致した場合に処理、_current.に一致した場合は処理されない

stickySidebar.js

  • 自作スクリプト
  • スティッキーヘッダー(任意の数値までスクロールすると要素が固定される)
  • リサイズにも対応
  • 要素の固定はCSSで指定する

selectLink

  • スマホとPCでhref属性を切り替える
  • カスタムデータ属性にURLを指定して画像を切り替える
  • ウィンドウサイズに応じて動的にも切り替わる

Colorbox

特徴と注意点

  • モーダル
  • グループ化ができて、モーダル間を移動できる

slick

特徴と注意点

  • スライダー・カルーセル
  • レスポンシブ対応
  • キーボードやスワイプに対応
  • シンプルなマークアップ

About

jQueryプラグインやスクリプト

License:MIT License