jiro4989 / godot_practice

Godotの練習コード置き場

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

godot_practice

OSSのゲームエンジン Godot の練習用のリポジトリ。

動作確認したい機能をひたすらディレクトリを切って追加していく。 ディレクトリ名の番号をひたすら加算しつづけるので、初期のディレクトリは実装方法が定まってなかったり、イケてなかったりする。

1. 動作環境

項目

OS

Windows 11

Godot

v4.1.1

2. ファイル構成

基本的に1シーン1ディレクトリ。 Top.tscnがすべての起点になるシーンで、そこから個別のシーンに遷移できる。 個別のシーンからトップのシーンに戻れる。

Table 1. ディレクトリの説明
ディレクトリ名 説明

src/s000_top

トップ画面で使っているボタンのシーンを配置している。また、各シーンからトップ画面に戻るための共通シーンを配置している

src/s001_counter

ボタンを押すと変数を1インクリメントして画面に変数を表示する

src/s002_keyinput

キーボード操作でSpriteを移動する

src/s003_move_camera

マウスカーソルの位置にカメラが追従する

src/s004_change_ui_text

ボタンを押すとUI上のテキストを次に進める

src/s005_enemy_ui

敵に名前と体力を設定して、敵ごとに個別の体力を持たせる

src/s006_bgm

音楽を鳴らす、音量調整をする

src/s007_richtext

RichTextLabel(装飾できるテキスト)を使う。あとUIの装飾を多少

src/s008_wrap_text

1文字ずつテキストを描画。描画速度の変更

src/s009_backlog

スクロールできるバックログ

src/s010_screen_width

フルスクリーン、画面幅の変更

src/s011_save_load

(TODO) セーブデータの管理

3. 命名規則

tscn内のNode名はUpperCamelCase。 ファイル名は snake_case にする。 これは Godotのベストプラクティス に従っている。

About

Godotの練習コード置き場


Languages

Language:GDScript 94.6%Language:GAP 5.4%