tkc310 / tree-sharking

named export, default exportのtree-sharking挙動確認

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

named export vs default export

webpack@5.53.0

tree-sharkingの挙動とvscodeでの補完の挙動を確認

tree-sharking

namedでもdefaultでもtree-sharkingされている

vscodeでのコード補完

import文の追加

下記のようにdefault exportした場合はimport側から foo とタイプするとmoduleを探してきてサジェストしてくれる。 moduleを選択すると import foo from 'xxx' も追加してくれる。

named exportも同様

const foo = () => {
  console.log('foo');
};
export default foo;

import時のmoduleのサジェスト

下記のようにexportした場合、 import <ここ> from 'xxx' にカーソルを当てた際にnamed exportはサジェストしてくれるが、default exportはサジェストしてくれない。

export default foo;
export { bar };

まとめ

  • tree-sharkingはどちらも効く。
  • 複数moduleをexportする場合は、検索性が優れるためnamed exportしたほうが良さそう。
  • 単一moduleをexportする場合は、default exportしても困るほどではなさそう。
  • default exportはファイル末尾で行ったほうが親切ではある。
  • module名を省略してdefault exportするのは禁止したい。

About

named export, default exportのtree-sharking挙動確認


Languages

Language:JavaScript 100.0%