skk-dev / skktools

SKK dictionary maintenance tools

Home Page:http://openlab.jp/skk/

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

skktools の make

yutopia opened this issue · comments

#7 のテスト過程で気付いたのですが、以下の環境で make が通りませんでした。

  • cygwin
  • MSYS2/mingw64
  • Ubuntu 16.04
    cygwin と mingw64 は最新の状態に sync してあります。
    なお、FreeBSD 10.0 では正常に ./configure && make が通りました。

MIngw64 だけの問題かもしれませんが、make で autoconf が呼ばれるときに、

configure.ac:6: error: possibly undefined macro: AM_INIT_AUTOMAKE
  If this token and others are legitimate, please use m4_pattern_allow.
  See the Autoconf documentation.

となり make が止まってしまいました。
結局、古い情報のようですが http://homepage2.nifty.com/hippos/autoconf/automake.html の方法で autoconf までは通るようになりました。
ただし、依然、gcc でのコンパイル時にコンパイルエラーが多発してコンパイルが完了しませんでした。
gcc のバージョンは 5.3.0 です。

libgdm.a の検知に configure が失敗してるためにコンパイル中に落ちてしまうようなのですが、何故検知されないのかがよくわかりません。
インストールはしてあるのですが。

Ubuntu 16.04

下記パッケージを追加してみてはどうでしょうか。

  • libdb-dev
  • libglib2.0-dev
  • pkg-config

ちなみに、Ubuntu 16.04 LTS (Xenial Xerus)では、2015-09-01時点の
スナップショットがuniverseパッケージとして提供されています。

@tats ありがとうございます。
Ubuntu に関しては libdb-dev だけが不足していたようであっけなく make が通りました。