qrac / yakuhanjp

Yakumono-Hankaku Fonts

Home Page:https://yakuhanjp.qranoko.jp

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

明朝体を導入(YakuHanMP & YakuHanMPs)

qrac opened this issue · comments

commented

「 Noto Serif CJK 」がリリースされたことで、Noto SansベースのYaku Han JPも明朝体対応するかどうかを検討する。

https://developers-jp.googleblog.com/2017/04/noto-serif-cjk-is-here.html?m=1

https://source.typekit.com/source-han-serif/jp/#get-the-fonts

commented

v1.3.1のYakuHanJPを明朝体にそのまま使った場合のテスト(win7)

ヒラギノ明朝

yakuhanjp-hiragino-mincho-17040401

yakuhanjp-hiragino-mincho-17040402

游明朝

yakuhanjp-yu-mincho-17040401

yakuhanjp-yu-mincho-17040402

yakuhanjp-yu-mincho-17040403

游明朝はwin/mac間のウエイト調整と名前の指定が面倒

HG明朝E

yakuhanjp-hg-mincho-17040401

yakuhanjp-hg-mincho-17040402

win7にもHG明朝Eは入っているが、"HG明朝E"とCSSに2バイト文字を入れないといけず面倒。

MS P明朝

yakuhanjp-msp-mincho-17040401

yakuhanjp-msp-mincho-17040402

win7の一般的なPCはserif指定でMS P明朝が出る。アンチエイリアスはかからない。

yakuhanjp-ms-mincho-17040401

MS 明朝

yakuhanjp-ms-mincho-17040402

さわらび明朝(Google Fonts)

yakuhanjp-sawarabi-mincho-17040401

https://googlefonts.github.io/japanese/#sawarabimincho

さわらび明朝はNormalしかない。

commented
  • 明朝体の約物はBoldにしても太くなっていない?
  • ヒラギノ・HG明朝EのNormalくらいならNoto Sansの約物でも遜色ない
  • 「、」の違いは目立つかも
  • 縦書きの場合も詰めることはあるか?(要調査)

Noto SerifのGoogle Fonts + 日本語 早期アクセス配信はそのうちあるだろうし、見越して明朝体を組み込むのもありかも。

commented

説明が増えてややこしくなる上に、多くの人は明朝体を使わないので、別ライブラリとする方が望ましい。

commented

Yaku Han JPの名称はsansともserifとも言っていないので、同封の方が誤解を防げるかもしれない。

commented

Noto Serifにはangle black left(right)が無い。

2017-04-16 12 01 08

angle left(right)はあるようだが、変換で出るのだろうか。

2017-04-16 12 02 14

YakuHanMPリリース時には含めずに様子を見る。

commented

問題なく稼動