oza / binary-reading-src

バイナリ読書会用のソースコードです.

Home Page:http://d.hatena.ne.jp/big-eyed-hamster

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

** ファイルの内容 **
.
|-- Makefile            : ビルド用のMakefile
|-- README              : このファイル
|-- elfparser.c         : 今回作成するプログラム本体
|-- elfparser.h         : 型定義がちょこちょこと書いてあるヘッダ
`-- hello.c             : 解析対象のプログラムのソースコード. 

** ビルド方法 **
プロンプトにて、
$ make 
とうつと、
1.elfparser.c がコンパイルされて実行バイナリ elfparser に、
2.hello.c がコンパイルされて実行バイナリ hello に、
なります. その後、 自動的に ./elfparser hello
が実行されてバイナリhelloの解析を開始します.

** 今回やって頂くこと **
elfparser の主要関数である
1.is_elf
2.parse_elf_header
3.parse_program_header
4.parse_section_header
を実装して頂きます.

** 手順 **
1.Cソースコード編集 
2.make
3.readelf して実行結果を確かめる
といった手順になると思われます.

** Extra問題 **
1.parse_section_header のそれぞれの行に、シンボルテーブルから
データを引っ張ってきてセクション名を表示させる.
2.execute関数を実装して、helloのmain関数を実行できるようにする.

About

バイナリ読書会用のソースコードです.

http://d.hatena.ne.jp/big-eyed-hamster


Languages

Language:C 100.0%