amx-project / 0

The first repository for the AMX project

Geek Repo:Geek Repo

Github PK Tool:Github PK Tool

タクティカルな方針A

hfu opened this issue · comments

データ公開後の最初のスプリントについて、私のタクティカルな方針です。お気軽に助言いただけると嬉しいです。
助言をいただいた場合、個々のテキストに反映していきます。

最初のスプリントの目標

PMTiles に変換して MapLibre GL JS ベースのウェブ地図として見られる状態にする。

生産方針

地図XMLで供給される場合

  • 最も主要なデータ項目に限って、最短で雑なやり方で GeoJSON Text Sequence に変換する部分を作る
    https://github.com/JDA-DM/mojxml2geojson/ のおかげでとても簡単に解決できた。感謝。

GeoJSON で供給される場合

  • tippecanoe-json-tool を通して GeoJSON Text Sequence で後段にフィードする

生産単位

  • 供給されたままの単位をなるべく生かす
  • PMTiles のマージについて答えはないが、シームレスにすることを当座の目標にはせず、シーンごとに生産する
  • それをやった上で、バッチサイズを巨大化して試してみることはするかもしれない

処理フロー管理

  • 引き続き、基本的に UNIX Pipe を活用する
  • ストリームをマージする場合には GNU Parallel を使う
  • ストリームをマージしないタスクには task-spooler (ts / tsp) を使う

ベクトルタイル設計方針

  • maxzoom は 16 にしてみる。これは国土地理院最適化ベクトルタイルと同じ。
  • minzoom はできるだけ小さく引っ張ってみる。8を試してみる。これは、tansei-reentry と同じ。

ベクトルタイルスタイル方針

  • ズームを引くと色が淡くなるようにすれば汚くなりにくい気がする。
  • 線は細く。おそらく灰色。

使いそうなツール

  • tippecanoe
  • go-pmtiles
  • Ruby
  • GNU Parallel
  • task-spooler
  • proj 平面直角座標系からの変換
  • XLST そもそも変換しやすくする???
  • https://github.com/JDA-DM/mojxml2geojson/ これが世界座標系に変換しているっぽい
  • tippecanoe-json-tool じゃなくても、私は下記のシンプルなスクリプトで結合できました
for file in ./*.geojson; do
  jq -cr '.features | .[]' "$file" > "${file%.geojson}.ndgeojson"
done
cat *.ndgeojson > all.ndgeojson

PMTiles ファイルはマージできないが、MBTiles ファイルは tile-join で割と簡単にマージできることを思い出しました。
いったん部品を MBtiles ファイルで作っておいて、tile-join で MBtiles ファイルのまま組み上げてから、そのあとで pmtiles convert で PMTiles ファイルにするアプローチを取ると、割と柔軟にファイルが作れます。

https://github.com/amx-project/a で一通り実装できたように思うので、クローズします。
ありがとうございました。